× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日の取引のエントリーは米ドルが一時高値89.48円まで上昇し、その後89.22円まで売られ、売られ過ぎの感がありました。 少し前に終値が陰転したことで支持線を上回るかどうか注意が必要です。 あいかわらず、ボリンジャーバンドの-2σを支持線に安値圏で移動していましたが、ローソク足がデッドクロスしたことで支持線を上回るかどうか慎重になっています。 単移動平均で兆候を確認してみると下降状態です。 50日移動平均線より5日平均線が下で推移していて、5日平均線は緩やかな下落傾向で、50日移動平均線は明らかな上昇トレンドです。 昨日までの経緯を判断すると、このチャートはあれこれ考えずオーダーでいこうと思いました。 ボリンジャーバンドは1σ圏でもみ合って、一目均衡表の遅行線がサポートとして機能したので、短期的に上値の重さを確認しました。 このチャートはあれこれ考えずオーダーでいこうと思いました。 証券会社に自動決済を受けないように口座資金管理だけは堅実にやって、建て玉を保持していきます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |