× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のマーケットインのEUR/JPY相場は108.64円の売り価格で、若干買われ過ぎだったのではないかと思いました。 天井は一目均衡表の厚いクモや長期移動平均線がサポートラインとして働いています。 再びローソク足がデッドクロスしたことで、短期BOX相場の上値が見えてきます。 移動平均で傾向を見てみると緩やかな下降トレンド相場と読めます。 10日移動平均線が30日移動平均線より上で維持していて、10日移動平均線ははっきりとした上昇気味で、30日移動平均線は下降気味です。 今までの結果を考慮すると、こういうチャートはあれこれ心配せずに売買をしていってみようと思いました。 ボリンジャーバンドは売られ過ぎ圏近辺で推移し、短期移動平均線がレジスタンスとして機能したので、短期的に底堅さを認識した感じです。 こういうチャートはあれこれ心配せずに売買をしていってみようと思いました。 残金管理だけは確実にやって、FX業者にロスカットを食らわないようにポジションを保っていきます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |