× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のエントリーはUSD/JPYが高値89.48円まで上昇し、その後89.22円まで売られ、売られ過ぎだったのではないかと思いました。 新値足が陰転したことでサポートを越えるかどうか注目されます。 1時間足のローソク足から予想すると、はっきりとした下落傾向が続いた後、大陽線の後で大きな陰線が現れる切り込みで、過去5時間以内に酒田五法で言うところの明けの明星に見えなくもない傾向が見えます。 SMAで様子を確認してみると明らかな下落相場です。 20日平均線より5日平均線が上部で推移していて、5日平均線は上げ基調で、20日平均線は激しい下落傾向です。 昨日までの結果から判断すると、あーだこーだ考えず売買だと。 ボリンジャーバンドは-3σ圏辺りで移動し、一目均衡表の薄いクモがレジスタンスとして推移したので、底堅さを確認した感じです。 あーだこーだ考えず売買だと。 下手に高値を狙って、負担になるようなポジションにだけはならないように気をつけます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |