× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨日はエントリーからEUR/JPYは114.866円の値をつけており、売り時だったのではないかと思いました。 再び終値がデッドクロスしたことで、長中期ボックス相場の上限が視野に入ってきます。 1時間足のローソクチャートから予想すると、はっきりとした上昇基調がしばらく続いてから、終値がはっきりとした上昇基調の中心くらいまで近づいたかぶせ線で、過去4時間前までに三空踏み上げのような様子が見えます。 SMAから予想してみると激しい下降トレンド状態と考えられます。 20日平均より5日平均が上で維持しており、両平均線ともに明らかな上げ気味です。 昨日までの成績を判断すると、エントリーするべきかどうか迷います。 ストキャスから予測すると、売られ過ぎ圏は下落したことで、引き続き安値を狙う相場が高まってきそうです。 今回は悩まずエントリーでいこうと思いました。 値足が陰転したことでサポートを突破できるかどうか要注意です。 それほど損をしないうちに早々に決済するつもりでいます。 FX法人口座比較《失敗しないFX法人口座開設》 PR |
![]() |