× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
一昨日のマーケットインはポンド/円が一時高値133.59円まで上昇し、若干売り時な気がしました。 安値は一目均衡表の遅行線や50SMAがレジスタンスラインとして働きました。 30分足のローソクチャートから考慮すると、下落傾向が少し続いた後、陰線が下落傾向の中心くらいまで下落したかぶせ線で、過去2時間の中に酒田五法で言うところの宵の明星に見えなくもない傾向が見えます。 単移動平均で兆候を確認してみると明らかな上昇状態にあります。 20日移動平均線より短期平均が下で維持しており、短期平均は緩やかな下降気味で、20日移動平均線は上昇基調です。 ひきつづき、一目均衡表の薄いクモを抵抗線に高い価格帯でもみ合いしていますが、少し前に新値足が陽転したことで、長中期ボックス相場の安値が視野に入ってきます。 下手に下限を意識しすぎて、負担になるような建て玉にだけはならないように注意しようと思います。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |