× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のマーケットインのUSD/JPYは82.231円で、若干売り時で買い有利の感がありました。 ローソク足が陽転したことで、長中期レンジ相場の下値が見えてきます。 あいかわらず、50日移動平均をレジスタンスラインに天井圏で推移していますが、再び終値が陽転したことで、短いBOX相場の下限が視野に入ってきます。 移動平均線で様子を確認してみると緩やかな下落状態と読めます。 20日移動平均線より10日平均が上部で移動しており、10日平均は緩やかな上昇気味で、20日移動平均線は下降傾向です。 先週の実績から考えると、こういうチャートは心配せずに取引をしてみようと思いました。 ボリンジャーバンドは2σ圏に突破したものの、短期移動平均のレジスタンスラインによって方向性が強まったといえるでしょう。 こういうチャートは心配せずに取引をしてみようと思いました。 あまり証券会社にロスカットされないようにタイミングを見計らって決済するつもりです。 フォーランドフォレックスの評価:辛口レビュー PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |