× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜のエントリーのGBP/JPY相場は133.04円の売り価格で、若干売られ過ぎな気がしました。 上限は一目均衡表のクモや50日移動平均が底として機能しました。 30分足のローソクチャートから予想してみると、激しい下降気味が長く続いてから、前の終値近辺で落ち着いた出会い線で、過去4時間以内に酒田五法で言うところの上げ三法のような足が見えます。 SMAから考慮してみると激しい暴騰状況です。 10日平均が長期平均線より下で維持しており、両平均線とも激しい下降気味です。 今までの成績を考えると、とりあえず反射的に売買でOKだと思いました。 スローストキャスティクスで判断すると、売られ過ぎ圏で上昇しているものの、さらに上値を狙う機会が予想つきます。 とりあえず反射的に売買でOKだと思いました。 ひきつづき、20日移動平均を支持線に安い価格帯で推移していましたが、再びローソク足が陰転したことで、長中期ボックス相場の上限が見えてきます。 昨夜のGBP/JPY相場は非常に判断が難しいのでしばらくは難しい相場になりそうです。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |