× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜の取引はオープンからユーロ円は114.866円の値をつけており、かなりロング有利の相場となりました。 日足のローソクチャートから判断すると、下げ気味が長く続いてから、先の陰線を陽線が覆う陽線つつみ足で、過去1時間前までに酒田五法で言うところの三兵に見える足が見えます。 少し前にローソク足が陰転したことでサポートラインを突破できるかどうか慎重になっています。 ひきつづき、一目均衡表の分厚いクモをサポートラインに底値圏でもみ合いしていましたが、終値が陰転したことでサポートラインを突破できるか注意しています。 取引の経験から考慮すると、エントリーするべきか悩みます。 ボリンジャーバンドは2σ圏辺りで推移して、50SMAが底として推移したので、一時的に底堅い相場を確認できたと思います。 こういう相場は勢いでエントリーをしてみようと思いました。 これから以降の為替チャートの推移は注目です。 PR |
![]() |