× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
昨夜の取引のエントリーのユーロは108.74円で、若干買い時な気がしました。 30分足のローソクチャートから考慮してみると、激しい下降トレンドがしばらく続いてから、陽線に続けて大きい陰線が現れる切り込み線で、過去2時間以内に酒田五法で言うところの宵の明星らしきひげが見えます。 少し前に終値がゴールデンクロスしたことで抵抗線を維持できるかどうか注目しています。 あいかわらず、50日移動平均線を天井に高い水準で移動していましたが、再び値足が陽転したことで、短いレンジ相場の底値が見えてきます。 単移動平均から考慮すると明らかな上げと考えられます。 50日平均より短期平均が上で維持していて、短期平均は激しい上昇気味で、50日平均は緩やかな下降基調です。 先週の実績を考慮すると、今回は勢いで売買だと。 ストキャスから考えると、50%より上の価格帯で%Kが%Dを交差する間際で、陽転の可能性が高そうです。 今回は勢いで売買だと。 FX業者に自動決済されないように必要証拠金管理だけはしっかりとやって、持ち玉をキープしていきます。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |