× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
朝のオープンはGBP/JPYが一時高値円まで上昇し、多少ロング有利の相場となりました。 高値は一目均衡表の転換線や長期移動平均がサポートとして機能しています。 1時間足のローソク足から考えてみると、緩やかな下降気味が続いてから、終値の安値が揃った毛抜き底で、過去4時間前までに酒田五法で言うところの三空に見える足が伺えます。 単移動平均で傾向を確認してみると緩やかな暴騰状況にあります。 20日移動平均線より10日移動平均線が下で推移しており、両平均線とも明らかな下降基調です。 先週の経験から判断すると、この相場は悩まず売買で問題ないだろうと思いました。 ボリンジャーバンドは1σ圏に上昇したので、50日移動平均のサポートのために方向性が無くなった感があると思います。 この相場は悩まず売買で問題ないだろうと思いました。 一目均衡表の転換線を底に安い価格帯で推移していましたが、再びローソク足が陰転したことで底を越えるか注意が必要です。 とりあえず損をしないように早々に決済しようと思います。 PR |
![]() |
![]() |
|
![]() |
トラックバックURL
|
![]() |